アレックスビル前の駅西通りで野田聖子議員の街頭演説

アレックスビル前の駅西通りで野田聖子議員の街頭演説

野田聖子国会議員代理の和田直也市会議員の街頭演説

野田聖子国会議員の衆議院選挙の街頭演説が、10月29日(金)午前11時半頃より、アレックスビル前の駅西通りで行われました。
野田聖子議員本人は多忙のため、駅西銀座振興会顧問でもある市会議員の和田直也さんが代理で街頭演説をしていただけました。

駅西銀座振興会のLED灯22本の新規設置や明るくなった通りの高評価をいただき、杉山が野田聖子議員の上智大学の4年先輩で、上智大学の卒業生会(ソフィア会)の岐阜県代表であることもご紹介いただきました。

アレックスビル前の有権者に挨拶する和田市議

有権者にお辞儀をされる和田市議

アレックスビル前の街宣車のスタッフから挨拶をされる

野田聖子議員の当選翌日、当選祝いを野田聖子事務所に持参し、秘書様にお渡ししました。

「駅西銀座振興会 会長」と「上智大学卒業生会岐阜県代表」として杉山の名前で寄贈。

駅西通りをウォーキング

駅西通りをウォーキング

駅西通りのALEXビル前をウォーキングする人たち

2月1日土曜日に、岐阜駅前からのウォーキング・イベントがあり、多くの皆さんが通称「駅西通り」をウォーキングされました。ちょうど、ALEXビルの前をウォーキングする人たちをスナップしたものですが、岐阜駅前からの散歩道として、駅西通りが認知されているようで、嬉しかったです。

柳ケ瀬の再開発とリノベーション

柳ケ瀬の再開発とリノベーション

柳ケ瀬地区は高島屋南地区の再開発工事が進み、リノベーションセミナーも開催され、少しずつですが、街の活性化の努力の成果が出てきました。
岐阜駅前地区の再開発推進で、われわれの駅西地区への導線も刺激され、再開発やリノベーションの動きが出始めることを期待したいです。

全国レベルで活躍するリノベーションのプロ講師を迎え、柳ケ瀬にあるシネックス地下のホールで開催された「リノベーション・スクール」は多くの若者たちの参加で熱気がありました。

第1回リノベーションスクール@岐阜  2019/8/30(金) ~ 9/1(日) 参考サイト ⇒

「リノベーション・スクール」の最終日は柳ケ瀬のロイヤル劇場で、研究発表と表彰式があり、柴橋市長が参加者にスクールの終了証を手渡しされました。
実際に参加者による柳ケ瀬のリノベーション提案は4案あり、どれも若者らしい斬新なアイデアで、実現できると、柳ケ瀬の街作りの刺激になると期待しております。
一方で、われわれ高齢の貸しビルオーナーが、若者中心のリノベーションへの柔軟な理解が不可欠と痛感しました。
この流れが、岐阜駅前周辺やわれわれの駅西地区にも波及してくると良いのですが・・・。期待したいです。

再開発が遅れ気味の繊維問屋街を中心とする岐阜駅前地区
街作りの新たな動き

街作りの新たな動き

駅西エリアをシティータワー43から望む

今年の暮れには、プレサンスマンションが建築予定で、名古屋の不動産業者による土地の買いまとめも進み、駅西地区も少しずつ新しい街の動きが出てきています。若い方たちの注目を集めるエリアとして成長できるかがポイントです。



柳ケ瀬リノベーションの波を岐阜駅周辺へ!

柳ケ瀬リノベーションの波を岐阜駅周辺へ!

柳ケ瀬では若手を中心に、古い商業ビルを改装して新たな業態で運営する「リノベーション」の動きが活発化しています。
岐阜駅周辺や特に岐阜駅西地区では、中高層マンションビルの建築が増え、商店街というより、オフィス街やマンション街へと街が変貌しかつては繊維関係を中心に隆盛した商店やオフィスビルの空きスペースも目立っています。
街の方向性が、柳ケ瀬地区とはかなり違いますが、柳ケ瀬リノベーションや「やながせ倉庫」の活躍は、岐阜駅西地区の活性化のヒントになるでしょうし、若い人たちのエネルギッシュなパワーが駅西地区でも少しずつ増えて行けばいいと思っています。
下記の記事はフリーペーパーのタウン誌「aun(あうん)」72号に掲載されたものを引用させていただきました。最新版の「aun(あうん)」は、岐阜駅構内のいくつかの場所にも配置されていますので、ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

柳ケ瀬リノベーションの仕掛け人の人たち
キーマンの大前さんは以前に美殿町の「まちで作るビル」のお話を伺ったご縁があります。
柳ケ瀬地区活性化のきっかけとなった「やながせ倉庫」
「aun(あうん)」72号
ALEXビル1階のターゲットがラジオ取材で取り上げられました。

ALEXビル1階のターゲットがラジオ取材で取り上げられました。

女性アナウンサーが体験入学

ALEXビルの1階にある岐阜県発の元プロボクサーが運営するボクシング式フィットネスジムの「TARGET=ターゲット」が岐阜放送の取材を受けました。ぎふチャンラジオの櫻井キャスターがご自身で体験入学をされ、ラジオの生放送でレポートをしました。
ボクシングのスタイルになって、オーナーの中村さんを相手にボクシングの練習もしてくれました。


ターゲットは女性向けのフィットネスジムも近所にオープンさせ男性だけでなく女性のお客様へもご利用しやすいフィットネスジムを目指しています。

●ターゲット 参考サイト→

ターゲットのエントランス
PAGE TOP